たーとるブログ

主にパソコン、スマートフォンなどのガジェット関係をブログにしていきます。レビュー商品は自腹です。

ネットからダウンロードしたフォントをインストールして使えるようにする方法

皆さんどうも。先日フリーフォントを動画編集で使用しようと思い、インターネットからフォントをダウンロードしましたがなかなか反映されず手こずりました。いろいろ調べた結果解決することができましたので、ここに全部書いておきます。

 

zipファイルを展開したのに...

ほとんどのフォントはダウンロードするとzipファイルとなって保存されます。

zipファイルのままだと圧縮されたままなので利用できません。右クリックして「すべて展開」を選択し通常のフォルダーになりましたが、編集ソフトのフォント一覧に見当たりません。おかしいと思い何度も試しましたが解決せず。

コントロールパネルをいじくってみた

コントロールパネルの「デスクトップのカスタマイズ」から緑色の「フォント」をクリック、一覧が表示されるので、ドラッグアンドドロップダウンロードしたフォントのファイルをぶち込もうとしましたが,,,

「有効なフォントではありません」

どうやら無理やり過ぎたようです。

最終的には、「インストール」で解決

最終的には...

解凍したフォルダー内の「ttf」という拡張子をすべて選択

選択された状態で右クリック→「インストール」

これでインストールが完了すると何事もなかったかのようにフォントが使えるようになりました。

 

また一つ、学びましたよ。それでは...